このページは当月限りです. ブックマークはトップページをご利用ください


今月のご案内
the Depot Memorandum


トレインデポの住所と電話番号です

 住所 : 298-0134 千葉県いすみ市行川289-1
 最寄駅 : いすみ鉄道 上総中川駅より徒歩6分
  改札がありませんので,駅渡しは列車昇降口で手渡しとします.
   ご希望の節はお早めにお知らせください
 携帯電話 : 080-5057-4804
 ホームページurl : www.modeltrain.tokyo
 Eメール : depot@5701-9101.com

以上の通りです

  • 毎度ありがとうございます. 5月はブロードウエイリミテッドインポーツがたくさんの新製品をアナウンスし,振り回された方も多かったことと思います. 商品も高額となり,おいそれと手をだせない昨今,興味あるアナウンスがあると嬉しい反面困られることもあることと思います. それ以上にアナウンスした以上しっかり作って欲しいものです.
  • アナウンスしたものの注文が少なく生産にかかることが出来ないケースも多々あります. インターマウンテンもそのような品を多数抱えていますが同社の場合キャンセルした品を明確にしており,良心的と言えます.
    インターマウンテン HOスケール キャンセルされた企画 --- こちら
    インターマウンテン Nスケール キャンセルされた企画 --- こちら
    しかしインターマウンテンの場合キャンセルされてもその先があることには注意が必要です. というのは,一度キャンセルしても数年後に同じ品番(ハイフン以下の小判も含めて)で再び新製品としてアナウンスすることがあるからです. 車両番号を含むモデルの仕様も同じですから,注文したまま待たれている方は注意しないとサイド注文してしまいます. 困りますね,でも仕方ないです. アトラスも似たような流れですが,企画の中止や中断を公式的にアナウンスしていませんので,混乱することがあります.
  • 5月も末になってアサーンの特売品紹介の折貨車のお任せセットに言及し,知らなかった方々から連絡をいただきました. アメリカからはほぼ毎日在庫や特売の案内が届きますが,特売は時差の関係から案内が届いた時点で売り切れのケースも多く,案内しないのが大半です. よって予め判っていれば,案内が届いた時点で即抑えることが出来ます. 貨車のお任せセットはこのようなプロセスで確保いたします. この方法だとお客様は安く揃えることが出来るし,私はその場で確保できるので,双方にメリットがあります. 貨車のお任せセットは以下のページでいつでも受け付けをしています.
    トップページのインデックス下から3段目【製品案内】【常時受付アイテム】【デポ選択のHO スケール 貨車】
  • 5月の連休は伊豆急線の線路端に出かけました. この時の様子は久々に旅日記にまとめました. 入荷品の照会である『話題のクルマ』も久々ですが,半年ぶりですから入荷した時の新鮮な記憶が飛んでしまい,キャプションが好ましくないかも知れません.
  • いすみ通信も途絶えてしまいましたが,i-Phoneで記録写真を残していますので折りを見て報告したいと思います. 直近では外壁に塗装を施しました. これまで経験した塗装は室内だけですが,野外は真面目に取り組まないと剥がれてボロボロになるので,塗装職人や塗料メーカーに尋ねまくりました.
  • 今月も取材活動が見込まれ,ご不便をおかけすることがあるかも知れませんが,よろしくお願いいたします.

デポの牛島


お問い合わせ(←ここクリック), ご注文(←ここクリック)
又はEメール depot@5701-9101.com 宛にお願いします
携帯電話(080-5057-4804)は, 折り返し連絡いたします
トップページへ +++++ index page