このページは当月限りです. ブックマークはトップページをご利用ください.

話題のクルマ
【アトラス AEM7形電気機関車】
image : Photo Depot
アムトラックが発足したのは1971年ですが,当時東海岸の電化区間で使用されてい機関車は,ペンシルバニア鉄道から引き継いだ1930年代製のGG1形が主力でした. アムトラック発足早々これを置き換えるため,貨物用ディーゼル機関車のコンポーネンツを使用したE60形電気機関車をGEに造らせましたが,200km/hを越える高速運転時は,貨物列車用に開発された3軸台車には荷が重すぎ,間もなくヨーロピアンなメカニズム搭載の本機関車にバトンを渡します.
1999年の初回発売以来久々の再生産ですが,相変わらず走りは良好です. 今回発売ではサウンド付も選択できますが,実在しない鉄道名も多数あります. 詳細はこちらをご覧ください. 実在するものは問屋も含めて完売ですが,ご予約分は全量納品済でトラブルの報告はありません. 実在する全車番とも雑誌発売(多分6/21/2018)に併せて用意している当店在庫がございます.

撮影並びにフォトレンタルは, Eメールもしくは
携帯電話080-5057-4804でどうぞ